このブラウザでは、JavaScriptが実行できないかまたは実行できないように設定されています。
JavaScriptが実行できない場合、サムネイルをクリックして拡大画像/オリジナル画像を表示したり、ポップアップ画像を表示することはできません。
必要であればJavaScriptが実行できるようブラウザの設定を変更してください。
  (マイコンピュータでのみ制限されている場合があります。WindowsXP SP2の場合

秋の北欧4ケ国とフィヨルドへの旅

2011年10月20日より、10月27日まで、北欧4カ国とフィヨルドを訪問。カムチャッカ半島かアラスカと同じ緯度にあるので、気温を心配しつつ関西空港をとびったった。しかし、心配したほどのこともなく、少し寒いかなと思う程度で、何とかすごせた。今回の訪問での一番の感動はやはりフィヨルドだ。シ−ズンオフにも入り人が少なくなっていたのと、天気にも恵まれて本当にすばらしい訪問ができた。 

■ポップアップ−ON *サムネイルをクリック >> 拡大画像/スライドショー (しない場合はキャプションをクリック)
1020_000FINNAIRで
1020_000FINNAIRで
1020_005森と湖の国
1020_005森と湖の国
1021_010ストックホルム市庁舎
1021_010ストックホルム市庁舎
1021_015ノーベル賞晩餐会場
1021_015ノーベル賞晩餐会場
1021_020ノーベル賞の会場
1021_020ノーベル賞の会場
1021_025ストックホルム市議会場
1021_025ストックホルム市議会場
1021_030ノーベル賞授与式場
1021_030ノーベル賞授与式場
1021_035ノーベル賞授与式場
1021_035ノーベル賞授与式場
1021_040尖塔直下
1021_040尖塔直下
1021_045市庁舎の前景
1021_045市庁舎の前景
1021_050フェルガタン展望台より
1021_050フェルガタン展望台より
1021_055フェルガタン展望台より
1021_055フェルガタン展望台より
1021_060フェルガタン展望台より
1021_060フェルガタン展望台より
1021_065王宮
1021_065王宮
1021_070王宮の大砲
1021_070王宮の大砲
1021_075衛兵
1021_075衛兵
1021_080ガムラスタンの町並み
1021_080ガムラスタンの町並み
1021_085ノーベル博物館と貸し自転車
1021_085ノーベル博物館と貸し自転車
1021_090ガムラスタン横道
1021_090ガムラスタン横道
1021_095一番古い建物
1021_095一番古い建物
1021_100お好きなお菓子を
1021_100お好きなお菓子を
1021_105ストックホルム駅より
1021_105ストックホルム駅より
1021_110x2000の入線
1021_110x2000の入線
1021_115白樺の木
1021_115白樺の木
1021_120森と湖
1021_120森と湖
1021_125
1021_125
1021_130
1021_130
1022_135クリスチャンスボー城
1022_135クリスチャンスボー城
1022_140クリスチャンスボー城
1022_140クリスチャンスボー城
1022_145デンマーク市庁舎
1022_145デンマーク市庁舎
1022_150結婚のとどけ
1022_150結婚のとどけ
1022_155アンデルセンの像
1022_155アンデルセンの像
1022_160市庁舎前のガス灯
1022_160市庁舎前のガス灯
1022_165馬とドラゴン?
1022_165馬とドラゴン?
1022_170チボリ公園
1022_170チボリ公園
1022_175
1022_175
1022_180人魚姫
1022_180人魚姫
1022_185
1022_185
1022_190DFDSシーウエイ
1022_190DFDSシーウエイ
1022_195女神 ゲイフォンの泉
1022_195女神 ゲイフォンの泉
1022_200王宮の噴水
1022_200王宮の噴水
1022_205王宮
1022_205王宮
1022_210衛兵
1022_210衛兵
1022_215衛兵の交代
1022_215衛兵の交代
1022_220
1022_220
1022_225ニューハウン
1022_225ニューハウン
1022_230
1022_230
1022_235
1022_235
1022_240
1022_240
1022_245レンタサイクル
1022_245レンタサイクル
1022_250洋上風力発電所
1022_250洋上風力発電所
1022_255
1022_255
1022_256
1022_256
1022_260夕日
1022_260夕日
1022_270船内風景
1022_270船内風景
1022_275窓の船室
1022_275窓の船室
1023_280DFDSシーウエイズ
1023_280DFDSシーウエイズ
1023_285DFDS
1023_285DFDS
1023_286DFDS
1023_286DFDS
1023_290
1023_290
1023_295スターブ教会
1023_295スターブ教会
1023_300
1023_300
1023_305
1023_305
1023_310
1023_310
1023_315ベルゲン鉄道
1023_315ベルゲン鉄道
1023_320
1023_320
1023_325雪と氷の世界
1023_325雪と氷の世界
1023_330ミュルダール到着
1023_330ミュルダール到着
1023_332フロム鉄道へ
1023_332フロム鉄道へ
1023_335
1023_335
1023_340ショ-ンの滝の湖
1023_340ショ-ンの滝の湖
1023_345滝の下流
1023_345滝の下流
1023_350ショーンの滝
1023_350ショーンの滝
1023_355滝つぼ
1023_355滝つぼ
1023_360のぼり道
1023_360のぼり道
1023_365
1023_365
1023_371フロム鉄道
1023_371フロム鉄道
1023_375先頭車両
1023_375先頭車両
1023_380
1023_380
1024_385
1024_385
1024_390フロム港
1024_390フロム港
1024_395サファリボート
1024_395サファリボート
1024_400
1024_400
1024_410クドバンゲン
1024_410クドバンゲン
1024_415クドバンゲンの景色
1024_415クドバンゲンの景色
1024_420クドバンゲンの景色
1024_420クドバンゲンの景色
1024_425
1024_425
1024_430
1024_430
1024_435
1024_435
1024_440フェリー待合所
1024_440フェリー待合所
1024_445
1024_445
1024_450
1024_450
1024_455フェリー
1024_455フェリー
1024_460
1024_460
1024_465
1024_465
1024_470
1024_470
1024_475
1024_475
1024_480
1024_480
1024_485
1024_485
1024_490
1024_490
1024_495
1024_495
1024_500
1024_500
1024_505
1024_505
1024_510
1024_510
1024_515
1024_515
1024_520
1024_520
1024_525
1024_525
1024_530
1024_530
1024_535
1024_535
1024_540
1024_540
1024_545
1024_545
1024_550
1024_550
1024_トロール人形
1024_トロール人形
1025_551人間の塔
1025_551人間の塔
1025_555人間の塔(モノリッテン)
1025_555人間の塔(モノリッテン)
1025_560
1025_560
1025_565
1025_565
1025_570
1025_570
1025_575
1025_575
1025_580
1025_580
1025_585おこりんぼ
1025_585おこりんぼ
1025_590
1025_590
1025_595
1025_595
1025_600オスロ市庁舎内部
1025_600オスロ市庁舎内部
1026_605ヌークシオ後援
1026_605ヌークシオ後援
1026_610
1026_610
1026_615シベリウス公園
1026_615シベリウス公園
1026_617
1026_617
1026_620
1026_620
1026_625
1026_625
1026_630
1026_630
1026_635マーケット広場
1026_635マーケット広場
1026_640siljia line
1026_640siljia line
1026_645マ-ケット市場
1026_645マ-ケット市場
1026_650元老院広場前
1026_650元老院広場前
1026_655大聖堂
1026_655大聖堂
1026_660
1026_660
1026_665
1026_665
1026_666マリメッコ店
1026_666マリメッコ店
1026_670
1026_670
--- フォトクロス/PhotoCross v24β ---